相続当支店ご預金の相続手続きは、相続人への名義変更ではなく、口座をご解約し相続人へのお振り込みとなります。(定期預金は中途解約となります。) |
申込時間当支店の口座開設には、お客様が申込書をお送り頂いてから2週間程度お時間を頂いております。 |
通帳・証書当支店で開設された普通預金と定期預金については、通帳・証書は発行されません。キャッシュカードのみの発行となります。 |
普通預金普通預金入出金明細は最大3ヶ月前までが閲覧可能です。 |
ID・パスワードを忘れられた時ID・パスワードを忘れられた時は、所定の書類をご提出頂き再取得して頂きますのでフリーダイヤルへご連絡下さい。 |
振込先の変更振込先の変更はインターネットで操作できません。所定の書類をご提出頂きますのでフリーダイヤルへご連絡下さい。 なお、お振り込みには所定の手数料がかかります。ご利用ガイドの『ATM及び入出金について』をご覧下さい。 |
定期預金の作成定期預金は1口1,000万円未満(9,999,999円)で作成できます。1,000万円をお預け入れの場合は、2口以上に分けてご作成下さい。 |
定期預金の満期解約予約自動継続した定期預金の利率は店頭表示金利で継続となります。定期預金作成後は、必ず「満期解約予約」の操作をお願いします。 |
定期預金の中途解約定期預金の中途解約はインターネットで操作できません。所定の書類をご提出頂きますのでフリーダイヤルへご連絡下さい。 |
機種変更ワンタイムパスワードのアプリケーションをダウンロードされているスマートフォンや携帯電話を機種変更する場合は、機種変更される前に「ワンタイムパスワード利用解除」を操作して下さい。機種変更時に「ワンタイムパスワード利用解除」の操作をしなかった場合は、所定の書類をご提出頂きますのでフリーダイヤルへご連絡下さい。 |