きらきら人たち
〜私たちのワーク&ライフ〜
業務紹介インタビュー3
誠実さを大切に
地域経済の発展に貢献する
渉外
加藤 広海
(新庄支店 本業支援課)
2021年入行
経済学部経済学科卒
経済学部経済学科卒

お客さまから信頼を得るために
自分に誓った3つの約束事
就職活動ではさまざまな業種を検討しましたが、当行の人事担当者やOBの方々が話しやすい雰囲気を作り、優しく接してくれたことから入行を志望しました。
業務ではお客さまから話を伺い、悩みや課題を見つけ、解決に向けてお手伝いをする本業支援を行っています。我々は目には見えない金融サービスを提供しているため、お客さまへの「誠実さ」が重要です。表面上の言動だけを取り繕っても、経営者の方々には見透かされてしまい、信頼を構築することができません。そのため「素直でいること」「知ったかぶりをしない」「噓をつかない」という3つを自分の約束事とし、常に心がけて仕事に取り組んでいます。
業務ではお客さまから話を伺い、悩みや課題を見つけ、解決に向けてお手伝いをする本業支援を行っています。我々は目には見えない金融サービスを提供しているため、お客さまへの「誠実さ」が重要です。表面上の言動だけを取り繕っても、経営者の方々には見透かされてしまい、信頼を構築することができません。そのため「素直でいること」「知ったかぶりをしない」「噓をつかない」という3つを自分の約束事とし、常に心がけて仕事に取り組んでいます。

地域の方々の姿を想像しながら
理想とする銀行員へ成長すること

目標は、お客さまの悩みや課題に対し、最適な提案ができる銀行員になること。金融というサービスを通し、地域経済の発展に貢献することが銀行の役割だと捉えています。例えば一つのお店には代表者、従業員、その家族、さらには取引先…と、多くの人と人がつながっています。このつながりこそが経済活動の原動力であり、そこには金融サービスが欠かせません。そんな方々の力になれるよう営業活動を続けています。
休日はお客さまにすすめられてハマったサウナによく行きます。お目当てのサウナのために県外に足を延ばすことも。同期や先輩を誘って一緒にサウナに入ることもあり、心と体を整え、リフレッシュして新たな仕事に備えます。
休日はお客さまにすすめられてハマったサウナによく行きます。お目当てのサウナのために県外に足を延ばすことも。同期や先輩を誘って一緒にサウナに入ることもあり、心と体を整え、リフレッシュして新たな仕事に備えます。
ONE DAY SCHEDULE
-
出社、掃除、渉外活動準備当日使用する営業資料を準備します。
-
8:45朝礼
-
8:50渉外課打合せ支店の業績や営業の方向性の確認などを行います。
-
9:00渉外活動開始
-
12:00昼食休憩
-
13:00渉外活動再開
-
15:30帰店、面談内容の整理一日の渉外活動を事務整理します。
-
16:00案件の合議融資案件など対応の仕方を模索します。
-
16:30渉外課終礼1日の振り返り、明日以降の日程確認を行います。
-
16:45情報整理、明日の渉外活動準備
-
17:10退社