戻る野球部のCSR活動
野球部のCSR活動
■きらやか銀行野球部は、CSR活動(企業の社会的責任活動)も継続的に行っております。じもとの野球力の底上げを図るための活動として、オフシーズンに中学生・高校生を対象とした強化指導を行っており、2019年10月26日には、当行野球部が最北地区の高校生35名と合同練習を行いました。
■山形県スポーツコミッション「トライアル事業」への協力について
この度、スポーツを通じた地域の活性化やスポーツの振興を目的とする、山形県スポーツコミッション「トライアル事業」の一環で強化試合を実施いたしました。
試合は、NTT東日本野球部を招き、2019年8月3日(土)10時から荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがたにおいて行われました。
きらやか銀行はこれからも、CSR活動を積極的に行ってまいります。



きらやか銀行硬式野球部は、地域の野球振興および青少年の健全な育成を目指して活動しております。オフシーズンには、中学生・高校生を対象とした強化指導を行っております。各ポジション毎に、より実践に近い形での指導を心がけています。
活動報告
2019年度
| 活動 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| 山形地区野球連盟主催強化練習会 | 2020年2月15日 | 日大山形高校室内練習場において、山形地区野球連盟主催の強化練習会に参加し、山形地区内の中学生19名を対象に守備練習や打撃練習を中心とした指導を行いました。 |
| 山形県高野連主催 小学生野球教室 | 2020年1月18日 | 鶴岡市にある鶴岡ドリームスタジアムにおいて、小学6年生を対象とした野球教室に参加し、バッティングのアドバイスや、キャッチボール、守備練習などを行いました。 |
| 最上地区の高校生との強化練習会 | 2019年10月26日 | 中山町にある当行グラウンドにて行った野球部のトレーニングに、最北地区の高校生35名が参加しました。 |
| 日本野球連盟主催全国一斉ティーボール教室 | 2019年10月21日、11月5日 | 競技の普及・振興のため、県内の幼稚園や保育園を対象にティーボール教室を開催しました。 パイロンの上に乗せたボールを柔らかいバットで打つティーボールのほか、ボールを投げてカゴに入れる遊びも行いました。 |
| 山形花笠まつり | 2019年8月6日 | 今年もユニフォーム姿で神輿を担ぎ、野球部特製うちわなどを配りました。 当日は晴天に恵まれ、最高気温36度という熱気のなかでの花笠パレードとなりました。 |
2018年度
| 活動 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| 最北地区の高校生との強化練習会 | 2018年10月27日 | 中山町にある当行グラウンドにて行った野球部のトレーニングに、最北地区の高校生約80名が参加しました。 |
| 日本野球連盟主催全国一斉ティーボール教室 | 2018年10月17日、25日 | 競技の普及・振興のため、県内の幼稚園や保育園を対象にティーボール教室を開催しました。 |
| 市民スポーツフェスタにおける合同練習会 | 2018年10月14日 | きらやかスタジアム(山形市総合スポーツセンター野球場)において行われた、山形市主催のスポーツフェスタの中で、160名を超える中学生が当行野球部との合同練習会に参加しました。 |
| きらやか銀行杯リトルリーグ野球山形大会 | 2018年9月22日、23日 | 当行が協賛する本大会は35回目を迎え、今年はきらやかスタジアムにて開催されました。雨天のなか屋内での開会式となりましたが、その後は晴天のもとで試合が行われました。 |
| 山形花笠まつり | 2018年8月6日 | 今年もユニフォーム姿で神輿を担ぎ、野球部特製うちわなどを配りました。 |
| 強化試合 | 2018年8月2日 | NTT東日本野球部と強化試合を行い、県内の高校生にベンチワークを教えました。 |
2017年度
| 活動 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| 最北地区の高校生との強化練習会 | 2017年11月3日、4日 | 中山町にある当行グラウンド及び体育館にて行った当行野球部のトレーニングに、最北地区の高校生が参加しました。 |
| きらやか銀行杯リトルリーグ野球山形大会 | 2017年9月23日、24日 | 当行が協賛する本大会は、今年で34回目を迎えました。当日は、当行野球部部員や当行本業支援部が大会運営のお手伝いを行いました。 |
| 山形花笠まつり | 2017年8月6日 | 野球部は今年もユニフォーム姿で参加し、サインボールや野球部特製うちわなどを配りました。「第88回 都市対抗野球大会 ご声援ありがとうございました」と書かれた看板を持って登場し、沿道から拍手をいただきました。 |
| 強化試合 | 2017年8月2日 | NTT東日本硬式野球部と強化試合を行い、県内の高校生にベンチワークを教えました。 |
2016年度
| 活動 | 日時 | 内容 |
|---|---|---|
| 野球教室 | 2016年11月6日真室川総合運動グランド | 新庄青年会議所主催による教室で、新庄もがみ地域の中学校野球部が100名以上集まり、練習指導を行いました。 |
| インターンシップ(羽黒高校硬式野球部) | 2016年10月6日 | 当行野球部の練習に、羽黒高校硬式野球部がインターンシップで参加しました。 |
| きらやか銀行杯リトルリーグ野球山形大会 | 2016年9月25日、10月2日 | 今年で33回目を教える今大会。当行は協賛企業であり、大会当日は、当行野球部部員や当行本業支援部が大会運営のお手伝いを行いました。 |
| 山形花笠まつり | 2016年8月6日 | 野球部はユニフォーム姿で参加し、サインボールや野球部特製うちわなどを配り、じもと山形の祭りを大いに盛り上げました。 |
定期預金
投資信託
国債
金融商品仲介業務
個人年金保険
生命保険
損害保険
確定拠出年金制度
マイネット
きらやか
電子マネー・
SBIさくらんぼ支店
Webでのお手続き
ポイントサービス
きらやかアプリ
御用立て君ビジネス
未来農園
山形県商工業
経営戦略支援
企業価値創造
効率化
組織再編支援
ビジネス
資金調達
福利厚生
企業型
TOP
サービスのご案内
ご利用環境
ご利用規定
オンライン
<ソフトトークン>
体験版
お願いしたいこと
Q&A
取消手順
取消依頼書
ご利用方法
振込・振替サービス
電子証明書
でんさいネット
経営理念
会社概要
きらやか銀行の
トップメッセージ
役員一覧
IR資料
ディスクロージャー・
電子公告
決算短信
中期経営計画・
金融仲介機能の
お客さま本位の
金融円滑化への
地域密着型

