戻るきらやかバンキングアプリ編
きらやかバンキングアプリについて
- ご利用いただける方
- ご利用時間
- ご利用環境
- パスコードについて
- 口座連携(API連携)と連携認可期間について
- 機種変更をしたとき
- 登録口座を追加したい
- アプリがロックされてしまったら
- セキュリティについて
- システムメンテナンスについて
- 新規口座開設について
ご利用いただける方
● きらやか銀行の普通預金口座(総合口座を含む)をお持ちの個人のお客さま
※マイネットバンキングへの登録が必要です。
※法人のお客さまや事業用の口座はご利用いただけません。
※銀行にお届けいただいている住所・電話番号等に変更がある場合は、別途お手続きが必要です。
【登録対象口座】
普通預金口座、貯蓄預金口座
ご利用時間
● 24時間365日
※システムメンテナンスの時間はサービスがご利用いただけません。
(システムメンテナンス:毎月第1・第3月曜日の2:00~6:00)
※そのほか臨時メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。
ご利用環境
● iOS10以上、Android8以上
※ドコモ・au・ソフトバンクから発売されたスマートフォンが対象です。
※国内のMVNO(格安スマホ)を含みます。
※タブレット端末は除きます。
※その端末と同じキャリアのSIMカードが挿入されており、通信を行えることを前提とします。SIMカードの有無、SIMカードの種別は判別しておりません。
※口座開設におけるご利用環境は異なります。別途ご確認ください。
パスコードについて
● パスコード
きらやかバンキングアプリにログインする(アプリを起動する)4桁の数字です。
(変更方法:アプリ内メニュー>アプリ設定>パスコード変更より)
※いずれの情報も第三者に容易に知られることのないようお取り扱いください。
※パスワード等を他のサービスと共有したり、ネットワーク上のサービス等に保存しないでください。情報が流出し悪用される場合があります。
※パスコードを入力することなくログインができる生体認証は、スマートフォンによってご利用いただけない場合があります。
口座連携(API連携)と連携認可期間について
●口座連携(API連携)
アプリのご利用にあたって口座情報連携(API連携)が必要です。
マイネットバンキングへご登録の「ログインID」または「支店番号・口座番号」とログインパスワードを使用します。
<ログインパスワードを忘れてしまった場合>
マイネットバンキングにてログインパスワードの初期化のお手続きを行ってください。
▶ログインパスワード初期化
●連携認可期間
安全にご利用いただくため連携の認可期間を100日としていますので、定期的な再連携をお願いします。
<再連携の手順>
①アプリ内メニュー>アプリ設定>ログイン情報更新
②「ログインID」または「支店番号・口座番号」と「ログインパスワード」を入力
③ワンタイムパスワードで認証(ワンタイムパスワードをご利用の方のみ)
<ご注意>
認可期間が終了してから再連携までに2ヶ月以上経過してしまうと、取引明細の記録に空白が生じてしまう場合がありますのでご注意ください。
機種変更をしたとき
● 新端末で必要なお手続き
<きらやかバンキングアプリ>
①きらやかバンキングアプリを新端末へ再ダウンロード
②「ログインID」または「支店番号・口座番号」と「ログインパスワード」で口座情報連携
<ワンタイムパスワードアプリをご利用の方>
マイネットバンキング にてワンタイムパスワード(ソフトトークン)再発行のお手続きを行ってください。
▶ワンタイムパスワード(ソフトトークン)再発行
登録口座を追加したい
きらやか銀行の口座を複数お持ちの場合、届出情報が一致する同一名義の口座のみ追加で登録することができます。登録はマイネットバンキングお取引メニューの「契約口座の追加・削除」より行えます。
アプリがロックされてしまったら
● パスコード間違い
一定回数間違えると、口座連携が解除され再ログイン(再連携)が必要です。
<再連携の手順>
① アプリの初回登録画面でマイネットバンキングの登録状況確認
② 口座情報連携(「ログインID」または「支店番号・口座番号」と「ログインパスワード」を入力)
③ ワンタイムパスワード認証(ワンタイムパスワードをご利用の方のみ)
④ 新パスコード登録
※はじめて利用される方(登録手順)と同じ手順となります。
● そのほかアプリがご利用いただけない場合
下記へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
【きらやかバンキングアプリに関するお問い合わせ】0120-33-2165
(受付時間)平日9:00~17:00 ※土日祝日および銀行休業日は除きます。
セキュリティについて
アプリの初回登録時や各種変更のお手続き、マイネットバンキングでの振込などのお取引では、ワンタイムパスワードを利用します。
<ワンタイムパスワード>
ワンタイムパスワードは、60秒ごとに変更される「使い捨てパスワード」で、安全性が高い認証方式です。
たとえ他人にそのパスワードを盗み見、通信データの盗聴などにより知られたとしても、そのパスワードを一度使用するか、60秒経過すると無効となるので、悪用することはできません。
セキュリティについて ▶詳しくはこちら
システムメンテナンスについて
下記時間はサービスがご利用いただけません。
毎月第1・第3月曜日の2:00~6:00
※そのほか臨時メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。
新規口座開設について
アプリのご利用にはきらやか銀行の普通預金口座(キャッシュカード発行済み)が必要なため、口座をお持ちでないお客さまは、お近くの店舗窓口またはアプリより口座開設をお願いします。
Web口座開設について ▶詳しくはこちら
定期預金
投資信託
国債
金融商品仲介業務
個人年金保険
生命保険
損害保険
確定拠出年金制度
マイネット
きらやか
電子マネー・
SBIさくらんぼ支店
Webでのお手続き
ポイントサービス
きらやかアプリ
御用立て君ビジネス
未来農園
山形県商工業
経営戦略支援
企業価値創造
効率化
組織再編支援
ビジネス
資金調達
福利厚生
企業型
TOP
サービスのご案内
ご利用環境
ご利用規定
オンライン
<ソフトトークン>
体験版
お願いしたいこと
Q&A
取消手順
取消依頼書
ご利用方法
振込・振替サービス
電子証明書
でんさいネット
経営理念
会社概要
きらやか銀行の
トップメッセージ
役員一覧
IR資料
ディスクロージャー・
電子公告
決算短信
中期経営計画・
金融仲介機能の
お客さま本位の
金融円滑化への
地域密着型

