SP版に戻る
  1. ホーム>
  2. 個人情報保護について>
  3. 開示等に関する請求方法

戻る開示等に関する請求方法

当行では、お客様ご本人の個人情報に関しまして、個人情報の開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)の請求を受け付けております。

また、代理人様による個人情報開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)の請求も受け付けております(代理人とは、未成年者もしくは成年被後見人の法定代理人や、本人が委任した任意代理人が該当いたします)。

各請求は以下の手続にて承っております。

1.受付窓口

個人情報の開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)の手続は、各営業店窓口または郵送により承っております。

個人情報の保護の観点から、電話、FAX、E-Mailでのご請求の受付には応じられませんので、予めご了承ください。

2.請求方法

ご本人様がご請求される場合 代理人様がご請求される場合
各営業店窓口でお手続き

ご持参いただくもの

・身分証明書 1通

・印鑑(お取引印鑑)

≪開示請求時のみ≫

・手数料が必要となります。

各営業店窓口にて当行指定の依頼書・請求書に必要事項をご記入いただきます。

ご持参いただくもの

・ご本人様よりの委任状

・ご本人様の身分証明書 1通

・代理人様の身分証明書 1通

・代理人様印鑑(お取引印鑑)

≪開示請求時のみ≫

・ 手数料が必要となります。

予めご本人様より当行所定の委任状に必要事項をご記入いただいた上で、代理人様により各営業店窓口にてお手続いただきます。

郵送でお手続き

ご郵送いただくもの

・当行指定の依頼書・請求書に必要事項をご記入・ご捺印いただいたもの

・身分証明書 1通

≪開示請求時のみ≫

・手数料が必要となります。

以上を同封しご郵送ください。

郵送先はコチラ

ご郵送いただくもの

・当行指定の依頼書・請求書に必要事項をご記入の上、代理人様印をご捺印いただいたもの

・ご本人様の身分証明書 1通

・代理人様の身分証明書 1通

≪開示請求時のみ≫

・ 手数料が必要となります。

以上を同封しご郵送ください。

郵送先はコチラ

※ご郵送される際は、配達記録など、記録に残る形式でお送りくださることをお勧めいたします。
なお、お客様よりの請求書郵送時の郵便事故に関しましては、当行は一切責任を負うことができませんので、ご了承ください。

※代理人様よりのご請求の場合、ご本人様にお電話にて請求内容のご確認をさせていただいております。
ご本人様のご意思を確認できません場合、個人情報開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)の請求に応じられない場合がございます。予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
ご本人様への電話による意思確認が困難な場合は、事前に当行事務部までご相談ください。

各種請求書の取得方法

  • 各種ご提出用の請求書,依頼書,委任状は、各営業店窓口にて配布しておりますが、郵送にてお届けもしております。
    ご希望される方は、当行事務部までご連絡ください。
  • 当行HP上からも入手可能(ダウンロード可能)となっております。
    ダウンロード

3.委任状について

委任状は、ご本人様の署名・捺印をお願い申し上げます。
ご本人様の署名捺印が困難な場合は、事前に当行事務部にご相談ください。

4.身分証明書のご提示にあたって

個人情報の安全管理の観点から、成りすまし等の犯罪行為を防止するため、本人確認をさせていただいております。具体的には下記の通り、実施させていただきます。

  • ご本人様が窓口にいらっしゃった場合
    → ご本人様の身分証明書1通のご提示
  • 代理人様が窓口にいらっしゃった場合
    → ご本人様の身分証明書1通と代理人様の身分証明書1通のご提示
  • ご本人様による郵送でのご請求の場合
    → ご本人様の身分証明書1通を同封
  • 代理人様による郵送でのご請求の場合
    → ご本人様の身分証明書1通と代理人様の身分証明書1通を同封

身分証明書は、下記のいずれか1通をご提示・ご提出いただきます。

【身分証明書】
窓口で直接原本をご提示頂ける場合 郵送にてご提示頂ける場合

・運転免許証

・外国人登録証明書

・パスポート

・各種健康保険証

・各種年金手帳

・各種福祉手帳

・住民票の写し(コピーのことではありません)

・住民票の記載事項証明書

・印鑑登録証明書

≪コピーで対応可能なもの≫

・運転免許証

・外国人登録証明書

・パスポート

・各種健康保険証

・各種年金手帳

・各種福祉手帳

≪原本を送付頂くもの≫

・住民票の写し(コピーのことではありません)

・住民票の記載事項証明書

・印鑑登録証明書

【注意事項】

  • (1)その他、官公庁の発行・発給の書類など、身分証明書になり得るものもございますので、当行事務部までお問合せください。
  • (2)身分証明書は確認日現在で有効期限内のものに限り受け付けております(失効しているものは認められません)。
  • (3)身分証明書には必ず氏名、生年月日、現住所の記載があることを前提と致します。 コピーを送付頂く場合には、必要事項の書かれた全ページのコピーを送付ください。
  • (4)「住民票の写し」「住民票の記載事項証明書」「印鑑登録証明書」に関しましては、作成、発行6ヶ月以内のものと致します。

5.結果の通知に関しまして

個人情報の開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)結果の通知は、文書にて配達記録郵便又は、電磁的記録の提供の方法でご本人様宛に送付いたします(結果の通知には、通常二週間程度要します)。

なお、ご請求時にご郵送頂きました身分証明書(原本またはコピー)は、当行にて保管させていただきます旨、ご了承ください。

また、諸所の事情により、個人情報の開示・訂正・利用停止等(第三者提供記録の開示を含む)のご請求に応じられない場合に関しましては、個人情報保護に関する法律に照らし合わせ、文書にて対応結果の通知をさせていただきますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

6.手数料について

個人情報の開示の手数料は、一顧客につき、一回の請求に対して書面の場合は1.100円(税込)、PDFファイル(DVD-R)の場合、2,200円(税込)です。

※手数料は受付窓口にて請求書の受理時にお支払いいただきます。

※郵送の場合は、預金口座からの振替もしくは、定額小為替でお支払いいただきます。
(定額小為替証書は、開示請求書と一緒にご郵送ください。)

※結果的に当該請求どおりに応じられなかった場合におきましても、手数料は返還致しかねますのでご了承ください。

7.個人情報に関するお問合せ窓口

個人情報に関するお取扱いに関してご不明の点等がありましたら、当行リスク統括部へお問合せください。

株式会社 きらやか銀行 リスク統括部 法務コンプライアンス室

住所:〒990-8611 山形市旅篭町3丁目2番3号

電話番号:023-631-0001(代) FAX:023-642-6471

《受付時間》平日 午前9時00分~午後5時00分

ご提出用書類のダウンロード

※PDF形式のファイルを使用するためには「Acrobat Reader」が必要となります。「Acrobat Reader」は、こちらから入手することが可能です。